Contents
高金利通貨メキシコペソ円のスワップ投資でいくら稼げる?
FXでトレードできる通貨ペア【メキシコペソ/円】は、スワップ運用で人気を集めている高金利通貨ペアです。
FX投資はスワップ運用でも裁量トレードでも自動売買でも、運用資金が多ければ多い程稼ぎやすいというところが事実。
運用資金が10万円よりも100万円あったほうが安全に稼ぐことができます。
このページでは、資金100万円からスワップ運用をスタートするとどれくらい稼げるのかをシミュレーションしていきます。
メキシコペソ/円は、他の通貨ペアと比べても値動きの変動率は低くポジションを保有している時のスワップポイント値が高いので、FXが初めての投資初心者でも運用しやすいと思います。
余剰資金の運用に興味がある方は、当ブログで毎週公開している検証結果とともに参考にしてみてください。
資金100万円での適正な保有ポジション量は?
2022年のメキシコペソ/円の価格は5.4~6.4円といったところ。
計算しやすいようにここでは【1ペソ=6.0円】として話を進めていきます。
1ペソ=6.0円ということは1万ペソ買うために必要なお金は60,000円。
計算方法
6.0円×10,000ペソ=60,000円
国内FX会社を通して運用する場合は、25倍レバレッジをかけることができるので、実際は2,400円あれば1万ペソ分のポジションを保有することが可能。
計算方法
55,000円÷レバレッジ25倍=2,200円
資金100万円あれば約45万ペソ買える計算です。
しかしながら、この計算は証拠金のみの必要資金を算出しただけなので、資金100万円で約450万ペソも買ってしまうと少しでもメキシコペソ/円の価格が下がってしまった時点で強制ロスカットされてしまい資金が全て無くなってしまいます。
実質レバレッジを3倍にする
メキシコペソ/円の価格が下がっても強制ロスカットされないように、適切な実質レバレッジをかける必要があります。
国内FXでは名目上25倍のレバレッジがかけられますが、実質的には3倍までにとどめておくべきです。
結論としては、安全に運用するために1万ペソにつき約2万円は用意して運用することを推奨します。
計算方法
- 60,000円÷レバレッジ1倍=60,000円
- 60,000円÷レバレッジ3倍=20,000円
- 60,000円÷レバレッジ25倍=2,400円
ペソ円を6.0円で買う場合、資金100万円での適正な保有ポジション量は50万ペソまでという計算になります。
スワップ運用10年シミュレーション
資金100万円スタートで50万ペソを買って10年間運用した場合、どれくらいのリターンを得ることができるかのシミュレーションしてみました。
シミュレーション
- ペソ円を6.0円以下の時に50万通貨購入
- 2022年4月時点での『LIGHT FX』スワップポイント値で算出(1日10円)
- 値動きによる損益はノーカウント
メキシコペソ/円のスワップポイント値は1日あたり8~10円あたりを行ったり来たりしている水準です。
FX会社によって貰えるスワップポイント値に違いがありますが、トレイダーズ証券のLIGHT FXは平均して高く設定されている模様。
【6年間運用で累計100万円達成】
メキシコペソ円 | 月間スワップ(円) | 年間スワップ(円) | 累計スワップ(円) |
1年目終了時点 | 15,000 | 180,000 | 180,000 |
2年目終了時点 | 15,000 | 180,000 | 360,000 |
3年目終了時点 | 15,000 | 180,000 | 540,000 |
4年目終了時点 | 15,000 | 180,000 | 720,000 |
5年目終了時点 | 15,000 | 180,000 | 900,000 |
6年目終了時点 | 15,000 | 180,000 | 1,080,000 |
相場が超大暴落したりせずシミュレーション通りに上手くいけば、6年間で累計100万円稼いでくれるお金のなる木の完成です。
運用元本100万円は6年間で元が取れるという計算です。
もらえるスワップポイント値は時期によって変動するので、計算通りのスワップを獲得できるとは限りませんが、悪くないシミュレーションだと言えるのではないでしょうか。
利益再投資で福利のパワー
月間15,000円分のスワップポイントが入ってくるということは、隔月に1万通貨ずつ再投資ができるようになります。
2か月に1回再投資することで、スワップポイントという名の不良所得額が徐々に増えていきます。
給料等を毎月少しずつ入金してコツコツ買い増していけば、さらに早くお小遣いマシーンが完成します。
為替差益も取り入れて運用するべき
資産100万円をFX口座に突っ込んで、貯まったスワップポイントで新たにメキシコペソ円を買っていくだけで、6年後には月2万円以上稼げるようになる結果になることが分かったと思います。
投資資金が多ければ多い程・運用年月が長ければ長い程複利の力が強まっていきます。
上記の通り、スワップ運用だけでもそれなりに稼げるのですが、お金を突っ込んでポジションを保有し続ける手法だけではなく、値が下がったら買って値が上がったら売るという手法も取り入れたほうがより効率良く稼ぐことができると見ています。
メキシコペソ/円は、他の通貨ペアと比べても値動きの変動率は低くポジションを保有している時のスワップポイント値が高いという利点を活かして、値が上がったら売り値が下がったら塩漬け状態にしてスワップを貰いながら耐えるという戦略。
史上最安値
メキシコペソ/円の史上最安値は2020年4月につけた4.22円
実質レバレッジ3倍(1万通貨=約2万円用意)で買っていけば過去最安値を下回っても強制ロスカットされることはありません。
私は『値が上がったら売り・値が下がったら塩漬け状態』戦略を取り入れてメキシコペソ/円を運用しています。
おすすめFX会社
初心者でも簡単でわかりやすいFX自動売買ができる【アイネット証券】がオススメです!
細かいところまで設定が可能なFX自動売買ができる【インヴァスト証券】がオススメです!
スプレッドが狭く設定されている【トレイダーズ証券】がオススメです!
おすすめFX会社
- アイネット証券:自動売買を触ってみたい方はループイフダン
- インヴァスト証券:自身のこだわりを表現したい方はトライオート
- トレイダーズ証券:取引コストを重視したい方は手動でトレード
投資は生活に支障が出ないお金や最悪無くなってもよいと思えるお金で行いましょう。
メキシコペソ円スワップシミュレーションまとめ
メキシコペソ/円は、他の高金利通貨である南アフリカランド/円やトルコリラ/円と比べても値動きの変動率は低いので、値動きに一喜一憂することなく落ち着いて運用することができます。
ポジションを保有している時のスワップポイント値が高いという利点を活かして、値が上がったら売り値が下がったら塩漬け状態にしてスワップを貰いながら耐えるという戦略が効率的です。
会社の給料以外に副業感覚でお金を稼ぎたいという方や、将来的には会社を辞めてセミリタイアを目指したいという方は参考にしてみてください。