FXの攻略本や攻略サイトでは、FXで勝つためには順張りのマスターが重要だと書かれていることが多いです。
しかしながら、順張り手法継続して繰り返したとしてもFXトレードで稼ぎ続けるのは非常に難しく、そう簡単には勝てないようになっています。
FXには100%勝ち続けられる手法というものはありませんが、勝率を高められる自分にとって優位性が高い手法は見つけられるかもしれません。
Contents
FXの順張りとは
FXの順張りとは、トレンドに従ってエントリーをすることです。
上昇トレンドであれば買いポジションを建てて、下降トレンドであれば売りポジションを建てる取引方法です。
ポイント
- 上昇トレンド形成中:ロングポジションでエントリー
- 下降トレンド形成中:ショートポジションでエントリー
FXにおいては基本中の基本となる手法だと言われており、順張りを使いこなすことができなければ長期的に勝ち続けることは困難です。
逆張りとの違い
FXの逆張りとは、価格が伸びる流れに逆らって売買する取引方法です。
相場が上昇傾向であれば売りでエントリータイミングを探し、下落傾向ならば買いでエントリータイミングを探します。
ポイント
- 逆張り:価格が伸びる流れに逆らってエントリーをする
- 順張り:価格が伸びる流れに乗ってエントリーする
流れに乗る順張り手法と比べると難易度が高く、トレンドが継続すると失敗する可能性も高くなります。
テクニカル分析を勉強する
順張りでエントリーをするにはテクニカル分析が必須になります。
FX取引で重要なテクニカル分析は以下の5つです。
ポイント
- 移動平均線
- ボリンジャーバンド
- 一目均衡表
- MACD
- RSI
他にも様々なテクニカル指標がありますが、まずは上記の5つをマスターしてから他の分析方法を勉強しても遅くはありません。
順張りのエントリータイミングを解説
代表的な順張りのエントリータイミングは以下の2つが挙げられます。
ポイント
- 押し目買い・戻り売り
- ブレイクアウト
経済指標や要人発言などで短期に大きく相場が動いた時が狙い目になります。
トレンドに逆らわずにエントリーをする手法であるため、含み損が膨れ上がっていく最悪の事態は防ぐことができます。
順張りタイミング:押し目買い・戻り売り
FXのおける『押し目買い』とは、チャートの流れに逆らわずに買い注文を入れる手法の一つです。
FXのおける『戻り売り』とは、チャートの流れに逆らわずに売り注文を入れる手法の一つです。
ポイント
- トレンドラインで見極める
- 移動平均線で見極める
- レジサポラインで見極める
チャート分析で得られた結論とは異なる方向に相場が動いてしまうこともあるため、損失リスクを完全に回避するのは不可能だと思っておきましょう。
順張りタイミング:ブレイクアウト
ブレイクアウトとは、チャートに引かれた水平線やトレンドラインなどを、価格が超えて大きく離れていくタイミングのことです。
レンジ相場を勢い良くブレイクアウトした時は特にチャンスで、そこから相場の潮目が変わり新たなトレンドが始まることも多いです。
ポイント
直近高値または安値ラインを突き破るタイミング
短期足であなく長期足チャートでエントリータイミングを見極めるようにしましょう。
順張りで勝てない原因を解説
順張りで勝てない原因は以下の2つが挙げられます。
注意
- 長期足トレンドと逆行
- 資金管理の不足
トレンド相場はどこでトレンドが反転すのるかを事前に判断するのが難しく、トレンドに乗った途端に反転してしまうこともザラにあります。
順張りでエントリーをすれば必ず勝てるわけではありません。
長期足トレンドと逆行
長期足のトレンドと逆行している場合、短期足は長期足のトレンド方向に巻き込まれて逆行してしまう可能性が高くなります。
たとえな、5分足では上昇トレンドを形成していても、4時間足では下降トレンド真っ只中だったりします。
注意
長期足のサポート・レジスタンスラインを確認してからエントリーするべき
長期足のレジサポライン付近でのエントリーは見送るようにしましょう。
資金管理の不足
最適なタイミングで順張りエントリーをしても利益が残らない場合は、資金管理に原因があるかもしれません。
FXトレードの世界では、1回の取引損失額は2%程度までに抑えるべきという有名なルールがあります。
注意
- 手法:Method
- 資金管理:Money
- メンタル:Mental
勝率は良いのにもかかわらず利益が残らないのであれば、資金管理とメンタル面を見直してみましょう。
FX口座を開設するならどこがいい?
FX口座を開設する時は、以下の条件のように自身にとって最適なFX会社を選んで組み合わせることが大切になります。
FX口座の開設目的 | おすすめの会社の特徴 |
短期取引 | スプレッドの狭い会社、約定力の高い会社 |
長期取引 | スワップポイントが高い会社 |
物色売買 | 通貨ペア数の多い会社 |
情報収集 | 情報量が多い会社、チャートが見やすい会社 |
自動売買 | 自動売買可能な会社 |
少額取引 | 取引通貨単位が1,000通貨以下の会社 |
自身の目的を達成できそうな優位性の高い会社を選ぶようにするようにしましょう。
FX投資のやり方やいくらでどれくらい稼げるかは、別ページで解説・実践しているので参考にしてみてください。
FXは生活に支障が出ないお金や最悪無くなってもよいと思えるお金で行いましょう。
順張りが勝利への近道
FXは初心者の9割が1年以内に撤退してしまうという世界です。
このページでは順張りという取引方法ついて紹介しましたが、FXには100%勝ち続けられる手法というものは存在しません。
しっかりとトレンド状態であることを把握したうえで、エントリーポイントまで待つことが勝利への近道です。
順張り手法はFXにおける聖杯ではありません。
急がば回れの精神で、自分だけの聖杯が見つかるまではコツコツとトレード回数を積み上げていきましょう。