備忘録

【料金不足受取人払いとは】郵便が届いた時の支払い方法と料金受取人払いの違いを解説

自宅の郵便ポストに赤いハンコが押されている封筒が入っていた…どうしたらいいの?

 

自宅のポストを調べてみると返信用封筒が届いており、その封筒に『料金不足受取人払い』の赤いハンコが押されている経験をされた方もいるのではないでしょうか。

 

赤いハンコが押されている郵便物が届いていれば、誰しもが驚いて不安になると思います。

 

ちなみに、国民年金保険料などの滞納または未納をしてしまうと、保険料の支払いを促す封書やハガキが対象者に届きますが、それとはまた別物なのでひとまず安心してください。

 

管理人
料金不足受取人払いと料金受取人払いについて解説していくので参考にしてください!

 

料金不足受取人払いと料金受取人払いについて解説

 

『料金不足受取人払い』と『料金受取人払い』の違いは、郵便局の正式なサービスの有無です。

 

あらかじめ郵便局の承認を受けないと利用できないサービスと、郵便局が仕方なく行っているサービスがあり、その違いでサービスの名称が異なっています。

 

ポイント

  • 料金受取人払い:郵便局の正式なサービス
  • 料金不足受取人払い:郵便局の正式なサービスではない便宜上サービス

 

どちらにも共通しているのが、普通郵便の送料を受取人に負担してもらいたい場合の郵送方法です。

 

料金受取人払いとは

料金受取人払いとは、郵便物などの郵送料金を受取人が支払う正式な郵送サービスのことです。

 

荷物と一緒に送ったアンケートなどの用紙を送り返してしてもらいたい時や、結婚式などのイベントで出席有無の用紙を送り返してもらいたいしたい時に使われるサービスです。

 

ポイント

差出人が先に返送料金を払っておくサービス

 

切手を貼る部分に「料金受取人」「○○局承認」などの記載があると思います。

 

料金不足受取人払いとは

料金不足受取人払いとは、郵便物などの郵送料金を受取人が支払う郵便局が提供する正式なサービスではないものです。

 

以下の3点について解説していきます。

 

ポイント

  • 料金不足受取人払いのサービス内容
  • 料金不足受取人払いの支払い方法
  • 料金不足受取人払いの注意点

 

仕方なく郵便局が行っている措置であるため、一般人が「不足料金受取人払い」と書いても差出人へ返送されるようです。

 

料金不足受取人払いのサービス内容

料金不足受取人払いは、万が一差し出した郵便物が料金不足の場合、不足分は受取人が支払うため差出人に返送せずに配達してもらえるサービスです。

 

ポイント

郵便物の配送料金が不足している場合は受取人から徴収してくれ!的なサービス

 

配送料金が不足している場合は、封筒に『郵便料金不足のお知らせ』などというはがきが添付されて受取人のポストへ届けられます。

 

料金不足受取人払いの支払い方法

添付されているハガキに「○○円不足しています」のような具合に書かれているので、足りない料金分の切手を貼って10日以内にポストへ投函しましょう。

 

ポイント

郵便物を開封をしてしまうと受け取ったと見なされる

 

郵便物を受け取り拒否する場合は、未開封のままハガキの「受け取り拒否欄」にサインをするか印鑑を押してポストへ投函しましょう。

 

料金不足受取人払いの注意点

不足分を支払わない人は郵便局でリスト化されて、悪質な場合は訴訟される可能性があるようです。

 

注意

対応が面倒で踏み倒すとさらに面倒なことになる

 

面倒なことになる前に、迅速に不足料金を支払うか受け取り拒否をしてしまいましょう。

 

確実に受取人払いにする方法

 

不足料金受取人払いは簡単に利用できますが、郵便局の正式なサービスではないため差出人に返送されてくる可能性もあります。

 

受取人からしたら、赤いハンコが押されている封筒がポストに投函されていたら気が気でないと思います。

 

郵便局には正式な着払いサービスがあるので、差出人はそちらのサービスを利用するようにしましょう。

 

着払い可能な郵送サービスは以下の通りです。

 

ポイント

  • ゆうパックで送る
  • ゆうパケットで送る
  • ゆうメールで送る

 

ゆうパックで送る

ゆうパックは、サイズが大きい荷物を送る際に便利な郵送サービスになります。

 

ポイント

  • サイズ:長辺・短辺・厚さの合計が170cm以内
  • 重さ:25kg以内

 

最寄りの郵便局やコンビニで着払い専用ラベルを受け取って発送します。

 

ゆうパケットで送る

ゆうパケットは、小さくて薄い荷物を手軽に送る際に便利な郵送サービスです。

 

ポイント

  • サイズ:長辺34cm以内、厚さ3cm以内
  • 重さ:1kg以内

 

ゆうパケットを着払いで送りたい場合は、ゆうパケット専用宛て名ラベルを貼った荷物を郵便窓口へ差し出す必要があります。

 

ゆうメールで送る

ゆうメールは、印刷物やCD・DVDなどを安価に送り届けたい際に便利な郵送サービスです。

 

ポイント

  • サイズ:長辺34cm以内・短辺25cm以内・高さ3cm以内
  • 重さ:1kg以内

 

ゆうメールを着払いで送りたい場合は、郵便窓口で着払いで送りたい旨を伝えましょう。

 

まとめ

料金受取人払いとは、郵便物などの郵送料金を受取人が支払う正式な郵送サービスのことです。

 

料金不足受取人払いとは、郵便物などの郵送料金を受取人が支払う郵便局が提供する正式なサービスではないものです。

 

ちなみに、年金未納が判明すると年金保険料の支払いを促す封書やハガキが対象者に届き、それでも納付しないでいると特別催告状(赤色の封筒)が届きます。

 

それとは別物なので、ポストに投函されていた封筒に料金不足受取人払いのスタンプが押されていても不安になる必要はありません。

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村


全般ランキング

-備忘録