投資の教科書

【FXは稼げるの?】投資初心者にも分かりやすく専門用語を7つ解説

FXを始めてみたいけど専門用語が多くて難しそう

 

FXとは、外国のお金を売ったり買ったり(交換)して差益を狙う外国為替証拠金取引のことです。

 

実際の外貨を購入して保有したり交換するわけではありませんが、売買時の差額によって実損益が発生します。

 

FXはレバレッジをかける投資ジャンルであるため、損失リスクがあるものの大きな利益を狙えるチャンスがあります。

 

管理人
FXで稼ぐために覚えておきたい専門用語を7つ紹介していくので、FXに興味がある方は参考にしてみてください!

 

FXで勝てるようになるまでの期間

結論としては、FXで勝てるようになるまでの平均期間は3~5年間です。

 

ギャンブル的な手法ではなく、きちんと自分にあった手法を身につけるには3年以上かかると思っておいたほうが良いことを踏まえると、そこそこの信憑性がある数字だと言えそうです。

 

ポイント

ある分野のエキスパートになるには1万時間の練習・努力・勉強が必要

 

石の上にも3年の精神でコツコツと知識と経験を積み重ねていきましょう。

 

覚えておきたいFX専門用語7つ

 

FXトレードをするにあたって、まず最初に覚えておきたい専門用語は以下の7つです。

 

覚えておきたい専門用語

  1. 通貨ペアとは何?
  2. レバレッジとは何?
  3. ポジションとは何?
  4. ロットとは何?
  5. スプレッドとは何?
  6. スワップポイントとは何?
  7. 強制ロスカットとは何?

 

FX初心者の約7割が1年以内に退場しているというデータもありますが、しっかりと勉強して地道にコツコツとやれば成果は出ると思います。

 

通貨ペアとは何?

FXの通貨ペアとは、FX取引で売買する通貨の組み合わせのことです

 

FXの通貨ペアは「/」で区切り表示して、左側に表示される通貨を「取引通貨」と呼び、右側に表示される通貨を「決済通貨」と呼びます。

 

ポイント

  • 米ドル/円=110.5円
  • 110円50銭=1米ドル

 

例えば、米ドル/円が110.50は1米ドルあたり110円50銭での取引ということになります。

 

レバレッジとは何?

レバレッジという言葉には『てこの原理』といった意味があり、担保として預けた証拠金の何十倍にも相当する資金を動かして取引が可能です。

 

本来ならば100万円の商品を買う時には100万円支払わなくてはいけませんが、10万円の資金で最大250万円分の取引が可能。

 

ポイント

国内FX会社の個人名義口座は最大レバレッジ25倍

 

名目上はレバレッジ25倍までかけることができますが、実質的にはレバレッジ3倍程度で取引するのが無難です。

 

ポジションとは何?

FXでのポジションとは、外貨の持ち高のことを言います。

 

持ち高とは何かというと、外貨を買ったり売ったりして保有している状態のこと。

 

ポイント

まだ決済が終わっていない保有中の通貨ペア

 

外貨の価値が上がると思ったら買いでポジションを保有し、外貨の価値が下がると思ったら売りでポジションを保有することで為替差益が狙えます。

 

ロットとは何?

ロット(lot)とは、FXで使われている通貨数量の単位のことを意味します。

 

FX会社によって1ロットの単位に違いがありますが、1ロット=1,000通貨または10,000通貨が一般的です。

 

ポイント

  • 米ドル円が1ドル100円の時に1ロット購入
  • 1ロット=1,000通貨数量(1,000ドル)
  • 1,000ドル=100,000円分の取引

 

各FX会社の注文ページに通貨ペアのロット単位が記載されているので、しっかりと確認してから注文をするようにしましょう。

 

スプレッドとは何?

スプレッドとは、通貨を買う時のレート(買値)と通貨を売る時のレート(売値)の差のことです。

 

FX会社によってスプレッド値が安かったり高かったりしますが、どのFX会社を利用する場合でもスプレッドコストはかかります。

 

ポイント

FXトレードをする時の手数料(コスト)的なもの

 

買値と売値の差が小さいほど利益が出しやすくなるため、スプレッドは狭いほうが有利になります。

 

スワップポイントとは何?

スワップポイントとは、FXトレードをする通貨の政策金利差から得られる利益です。

 

2つの国の異なる通貨を取引するFXでは、取引する通貨の組み合わせ次第でスワップポイントの受け取りや支払いが発生します。

 

ポイント

『金利の高い国/金利の低い国』の買ポジションを保有することでスワップ益が発生する

 

FXトレードは売ったり買ったりの差益によって稼ぐイメージですが、ポジションを保有し続けて利益を得るという投資スタイルも可能。

 

スワップポイントの数値はFX口座を開設する際の判断材料の一つなると言えます。

 

強制ロスカットとは何?

強制ロスカットとは、証拠金を上回る損失が出ないようにするための仕組みです。

 

日本のFX会社では、主に証拠金維持率が100%を切ってしまうと強制ロスカット(強制的に保有しているポジションが全て決済される)されます。

 

ポイント

証拠金維持率=純資産額÷必要証拠金×100

 

FXで資産運用をスタートする前に【必要証拠金・有効証拠金・証拠金維持率】の理解は欠かせません。

 

FX口座を開設するならどこがいい?

 

FX口座を開設する時は、以下の条件のように自身にとって最適なFX会社を選んで組み合わせることが大切になります。

 

 FX口座の開設目的  おすすめの会社の特徴
 短期取引  スプレッドの狭い会社、約定力の高い会社
 長期取引  スワップポイントが高い会社
 物色売買  通貨ペア数の多い会社
 情報収集  情報量が多い会社、チャートが見やすい会社
 自動売買  自動売買可能な会社
 少額取引  取引通貨単位が1,000通貨以下の会社

 

自身の目的を達成できそうな優位な会社を選びましょう。

 

FX投資のやり方やいくらでどれくらい稼げるかは、別ページで解説・実践しているので参考にしてみてください。

 

FXトレードは最悪無くなっても生活に支障が出ない余剰資金で行いましょう。

 

FXの専門用語を理解するべき

FXは専門用語を覚えなくても、パソコンやスマホの操作さえできれば取引できてしまいます。

 

近年はスマホアプリで簡単にトレードができてしまうため、なんとなくFXに手を出して大損してしまう人が後を絶ちません。

 

FX初心者の約7割が1年以内に退場しているというデータもありますが、しっかりと勉強して地道にコツコツとやれば成果は出ると思います。

 

リスクも認識した上で投資に挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村


全般ランキング

-投資の教科書