投資の教科書

【FX口座開設の流れ】審査に通るための注意点と必要なものを解説

FX口座を開設するために必要なものは?審査に通るか不安

 

FXトレードをするためには、FX会社に申し込みをして口座開設の審査に通る必要があります。

 

FX口座の開設には手数料などの必要は発生せず、口座を維持するのにもお金が必要ありません。

 

日本国内にはFX会社が数多くあり各FX会社にはそれぞれに特徴がありますが、口座開設の流れや必要なものに関してはほぼ共通しています。

 

管理人
FXをこれから始める初心者に向けて、FXの口座開設方法について紹介していくので参考にしてください!

 

FX口座を開設する方法

 

FXトレードをするためにはFX会社の口座を開設する必要があります。

 

各FX会社の公式サイトから口座開設申し込みをすれば、自身のFX口座を開設してFXトレードを開始することができます。

 

身の丈以上のお金でFXをして生活に影響を及ぼしてしまう人を判別するために、FX口座開設には審査基準が設けられています。

 

申込内容に虚偽が発覚するとFX口座が凍結されて取引停止になってしまうので注意しましょう。

 

FX口座開設に必要なもの

FX口座を開設する前に用意するもの・必要なものは以下の通りです。

 

メモ

  • パソコンまたはスマホ
  • メールアドレス
  • 本人確認書類(顔写真付き)
  • マイナンバーカード(個人番号が分かるもの)

 

近年はパソコンやスマホで申込確認手続きが行えるFX会社が大半であるため、必要なものを事前に用意しておけばスムーズに申し込みを行えます。

 

審査基準は非公開

どのFX口座を開設する場合でも、基本的には口座開設審査に通過する基準のようなものは非公開になっています。

 

ポイント

嘘をついてでも審査を通過しようとする人が出てくるため、審査が無意味になってしまうのを防ぐ意味合いがある

 

投資に回せるお金が無い人や安定した収入源が無い人を通してしまうのは、トレーダーにとってもFX会社にとっても良くないことだと判断した結果だと思われます。

 

基本的には審査基準は非公開になっていますが、最低限満たしておきたい一般的な基準や注意点というものはあるので、まずはそれらの特徴を確認していきましょう。

 

FX口座開設の審査に通るための注意点

FX口座開設の審査に通るための注意点は以下の通りです。

 

ポイント

  • 真実の申告をする
  • 投資額は年収の50%以下にする
  • 資産額は100万円以上にする

 

それぞれのFX会社によって特徴的な審査基準がある場合もありますが、まずは上記のポイントは最低限満たしておきたいところ。

 

口座開設審査の段階で申込内容に誤りが見つかると、審査までに時間がかかったり審査に落ちる可能性があるので注意しましょう。

 

年収の大半を投資に回すと無理な投資をする可能性があると判断されてしまうので、資産に余裕を持って投資すること伝えるために投資額は年収の50%以下にしておきましょう。

 

保有資産が少ないと資金が尽きやすく取引が長続きしないと判断されてしまうので、資産額は最低でも100万円以上にしておきましょう。

 

FX口座開設の5つの流れ

 

FX口座を開設する方法は以下の流れです。

 

ポイント

  • 口座開設に必要なものを用意する
  • 口座開設申し込みをする
  • 本人確認書類を提出する
  • 審査完了まで待つ
  • 入金して取引を開始する

 

FX口座の開設申し込みを週明けの月曜日にすれば、ログインID・パスワードが書かれた書類が届く日数が早まります。

 

口座開設に必要なものを用意する

口座開設に必要な種類などを事前に用意しておくことで、申込手続きがスムーズに行えます。

 

メモ

  • パソコンまたはスマホ
  • メールアドレス
  • 本人確認書類(顔写真付き)
  • マイナンバーカード(個人番号が分かるもの)

 

運転免許証やマイナンバーカード(個人番号が分かるもの)の画像をアップロードできるように、スマホで撮影して写真データを用意しておきましょう。

 

口座開設申し込みをする

FX口座を開設したいFX会社の公式サイトを開き、口座開設申し込みフォームに住所や氏名などの必要事項を入力します。

 

提出する本人確認書類と同じ住所・氏名を入力しないと、審査に時間がかかったり審査に落ちる原因になるので、入力誤りや入力漏れに注意する必要があります。

 

メモ

  • 氏名
  • 生年月日
  • 個人番号
  • 電話番号
  • 住所
  • メールアドレス
  • 入出金口座
  • 勤務先
  • 資産額
  • 投資額
  • 等々

 

申し込みフォームに入力した内容(住所や氏名など)を後日電話で確認してくるFX会社もありますが、ほとんどのFX会社では指定された項目を記入するだけです。

 

住所やメールアドレスは取引を開始する時に必要なIDやパスワードの受取先になるので、誤りがないように注意しましょう。

 

本人確認書類を提出する

FX口座を開設するには本人確認書類を提出する必要があります。

 

提出方法は画像アップロード・メール・郵送などから選択できますが、可能であれば画像アップロードをオススメします。

 

ポイント

画像アップロードでの提出は簡単かつ時間短縮できる

 

再提出にならないように写真全体がぼやけないようはっきりと写しておきましょう。

 

審査完了まで待つ

口座開設審査に通しても良いと判断された場合は、取引口座のログインIDとパスワードが書かれた書類が簡易書留で届きます。

 

土日はFX会社が休みになっていることが多く、最短翌日に口座開設が完了するFX会社であっても2・3日はかかる可能性があります。

 

ポイント

審査結果は申込翌日から1週間以内にメールで通知がくる

 

口座開設が完了した後に必要書類が送付されてくるまでさらに2・3日かかると思われるので、トータルで1週間くらいは見積もっておきましょう。

 

入金後に取引を開始する

郵送されてきた封筒に入っているログインID・パスワードを使って自身のFX口座にログインして、お金を入金すればFX取引を開始することができます。

 

取引を始める前にFXの基礎知識や分析方法を勉強しておきましょう。

 

FXは元本が保証されていない投資であるため、何も知らずにFX取引を行うと気が付いたら資金がなくなることにもなりかねません。

 

FX初心者が絶対やってはいけない失敗パターンに目を通しておいてください。

 

FX口座を開設するならどこがいい?

 

FX口座を開設する時は、以下の条件のように自身にとって最適なFX会社を選んで組み合わせることが大切になります。

 

 FX口座の開設目的  おすすめの会社の特徴
 短期取引  スプレッドの狭い会社、約定力の高い会社
 長期取引  スワップポイントが高い会社
 物色売買  通貨ペア数の多い会社
 情報収集  情報量が多い会社、チャートが見やすい会社
 自動売買  自動売買可能な会社
 少額取引  取引通貨単位が1,000通貨以下の会社

 

自身の目的を達成できそうな優位性の高い会社を選ぶようにするようにしましょう。

 

FX投資のやり方や、どのFX会社の口座を使っているのか、元手いくらでどれくらい稼げるかは、別ページで解説・実践しているので参考にしてみてください。

 

FXは生活に支障が出ないお金や最悪無くなってもよいと思えるお金で行いましょう。

 

FX口座の開設手順まとめ

FX口座を開設する方法は以下の流れです。

 

ポイント

  • 口座開設に必要なものを用意する
  • 口座開設申し込みをする
  • 本人確認書類を提出する
  • 審査完了まで待つ
  • 入金して取引を開始する

 

口座開設に必要な種類などを事前に用意しておくことで、申込手続きがスムーズに行えます。

 

メモ

  • パソコンまたはスマホ
  • メールアドレス
  • 本人確認書類(顔写真付き)
  • マイナンバーカード(個人番号が分かるもの)

 

FX口座の開設・維持・解約の手数料はどこのFX会社でもゼロ円なので、気になるFX口座はとりあえず開設しておくのも手段の一つです。

 

FX取引には損失リスクがあるため、取引を始める前にFXの基礎知識や分析方法を勉強しておく必要があります。

 

管理人
勉強したからといって必ず勝てるものではありませんが、利益を出せる可能性が高い取引を積み重ねていくことで少しずつ資産を増やしていきましょう!

 

-投資の教科書