投資の教科書

【FX成功者いない?】勝てない理由と失敗回避法・稼ぐコツを解説

FXでお金持ちになっている成功者はいないの?稼ぐコツがあれば知りたい

 

FXとは【Foreign Exchange】の略称で、一般的に【外国為替証拠金取引】を指し示すものです。

 

FXはお金を稼ぐ方法として知名度が段々と上がってきており、副収入を得るためにFXにチャレンジする人の数もだいぶ増えてきました。

 

誰でも簡単に稼げるものではなく失敗して損をする人も一定数いるため、『FXは失敗して借金だけが残るだけだからやめておけ』といった警告をする人が後を絶ちません。

 

たしかにFXはハイリスクハイリターンな投資であり、FXを始めた7~9割の人が退場しているという現実があります。

 

管理人
FXはなぜ退場者が多いのか、成功者が少ない原因や理由・成功率を上げる方法を紹介していきます!

 

FXは2分の1の確率で勝てる?

 

FXトレードは非常にシンプルで【買う・売る・何もしない】の3パターンしかありません。

 

何もしないを除けば、買うか売るかの2パターンだけで利益を出していくことができます。

 

FXは2分の1の確率で勝てる

  • 安い時に買って、高い時に売る
  • 高い時に売って、安い時に買い戻す

 

数字上では確率50%なのでジャンケンよりも勝ちやすいはずなのですが、真面目で勉強熱心な人ほど大損して退場していきます。

 

FXで成功した芸能人・有名人

FXや株式投資で儲けていると言われている芸能人・有名人は以下の通りです。

 

FXで成功した芸能人

  • ボビー・オロゴンさん
  • 川合俊一さん
  • 松居一代さん
  • 天野ひろゆきさん
  • 杉村太蔵さん
  • 杉原杏璃さん
  • 小倉優子さん
  • 等々

 

FXで成功した芸能人・有名人というよりかは、FXをしている芸能人・有名人という言い方のほうが正しいと思います。

 

令和に入って副業ブームが過熱しており、FXにチャレンジする人は今後も増えてくると思われます。

引用元:fuji-kake

 

FXでの成功者がいない3つの理由とは

FXでの成功者はいない!ということはありえませんが、他の副業と比べると難易度は高い部類だと考えられます。

 

新しくFXにチャレンジをする人が着実に増えている一方、そのうちの7~9割は1年後にはFXを止めてしまってるというデータがあります。

 

個人の技量を抜きにして、FXでの成功者がいない(少ない)3つの理由は以下のとおりです。

 

成功者がいない3つの理由

  • 24時間値動きがあるから
  • ゼロサムゲームだから
  • レバレッジリスクがあるから

 

FXはゼロサムゲームだから

FX取引では、誰かがトレードで儲けたとしたらその傍らで誰かが損しています。

 

FX取引全体の利益と全体の損失を足し合わせたら「0」になることから、FXはゼロサムゲームだと言われています。

 

儲ける人と損する人が必ず出てしまう特性から、FXは成功者がいないと言われる理由の1つになっています。

 

FXは比較的簡単に利益を出すことができる反面、簡単にお金を失ってしまう可能性も高いということを認識しておかなくてはいけません。

 

FXは24時間値動きがあるから

FXは平日24時間取引が可能になっています。

 

自分自身が通貨ペアポジションを持っている場合、24時間損益が変動し続けることになります。

 

注意

昼間は仕事に手がつかず夜間は寝られなくなってしまいがち

 

FX初心者であれば、自分の損益は非常に気になるところであり、特に含み損失を抱えているタイミングでは気になって仕方がないのではないでしょうか。

 

取引可能時間が長いがゆえに、稼げるチャンスが多い一方で損をする可能性も高まってしまいます。

 

レバレッジリスクがあるから

FXにはレバレッジという仕組みがあり、手持ちの資金より大きな金額の取引(最大25倍)をすることができます。

 

大きな金額を動かせるため大きな利益を狙えますが、大きな損失を抱える可能性もあります。

 

注意

レバレッジのかけすぎると口座資金を全て失ってしまう可能性が高まる

 

レバレッジをマックスでかけた状態で取引をすると、少しでも反対方向に動いて損失が出た時点で強制的にロスカットされてしまうことになります。

 

FXの失敗回避率を上げる方法

 

FXでの成功者がいない(少ない)理由は前途した通りです。

 

FXは9割の人が退場して成功者が1割しかいないと言われていますが、自分自身の投資傾向や失敗例を見て少しずつ修正していくことで成功確率も高くなっていきます。

 

損失リスクを避けるためにも、しっかり考えて自分ルール作りを行っていくようにしていきましょう。

 

FXの失敗回避・成功率を上げる方法は以下の3つです。

 

FXの失敗回避・成功率を上げる3つの方法

  • 余剰資金で取引する
  • レバレッジはあまりかけない
  • 損切りルールを決める

 

余剰資金で取引する

FXはあくまでも余剰資金でするものであり、生活するのに必要なお金や将来必要になるお金に手を出すのは止めておきましょう。

 

中には借金をしてまで取引資金を捻出する猛者もいますが、損失を出した時のダメージが大きいだけでなく取引の感覚が鈍るという悪影響が出ます。

 

勝っても負けても気持ちを仕切りなおして取引ができるように、FXは余剰資金でするようにしましょう。

 

生活に支障が出るかもしれない資金は投資に使ってはいけません。

 

レバレッジを抑える

レバレッジとは、少ない資金で大きな金額を動かすことができる証拠金倍率です。

 

自分が持っている資金以上の勝負ができるため、少額資金から大きな成功のきっかけを掴んだ人も少なくありません。

 

ポイント

FXトレードは資金の全てを失ってしまうリスクがあることを忘れてはいけない

 

FXのレバレッジは少ない金額で大きな額を購入できるシステムなのですが、投資初心者はギャンブル感覚で手を出す傾向にあると言われています。

 

一発逆転を狙うのではなく、実質的なレバレッジが3倍になるようにキープしながらFX取引をするようにしましょう。

 

損切りルールを決める

FXは決済を行うまで損失が確定しない仕組みであるため、ついつい損切りするタイミングを逃してしまいがちです。

 

損失が出ている含み損ポジションを手放すのは、FX初心者には難しい判断だと思います。

 

ポイント

自分なりの損切りのルールを設定しておき機械的に淡々と行うのが理想的

 

気づいたころには証拠金維持率が100%を下回ってしまい、強制的に決済されてしまう事態に陥ってしまうことも少なくありません。

 

FX口座を開設するならどこがいい?

FX口座を開設する時は、以下の条件のように自身にとって最適なFX会社を選んで組み合わせることが大切になります。

 

 FX口座の開設目的  おすすめの会社の特徴
 短期取引  スプレッドの狭い会社、約定力の高い会社
 長期取引  スワップポイントが高い会社
 物色売買  通貨ペア数の多い会社
 情報収集  情報量が多い会社、チャートが見やすい会社
 自動売買  自動売買可能な会社
 少額取引  取引通貨単位が1,000通貨以下の会社

 

自身の目的を達成できそうな優位性の高い会社を選ぶようにするようにしましょう。

 

FX投資のやり方や、どのFX会社の口座を使っているのか、元手いくらでどれくらい稼げるかは、別ページで解説・実践しているので参考にしてみてください。

 

FXトレードは生活に支障が出ない余剰資金で行いましょう。

 

まずは生き残れ、儲けるのはそれからだ!

 

FX初心者は、最初の取引で大損をすると自分には無理だと決めつけて諦めてしまうケースが多いです。

 

投機家ジョージ・ソロス氏の名言に「まずは生き残れ、儲けるのはそれからだ」というものがあります。

 

最初から利益を出せるのはほんの一握りだとも言われていますが、諦めずに粘り強く取り組むようにしましょう。

 

大暴落時こそ最大のチャンスだということを理解しつつも、仕掛けるタイミングを計るために相場を観察することも重要です。

 

管理人
相場が混乱している時こそ冷静に対応していかなくてはいけません

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村


全般ランキング

-投資の教科書